12月初旬は、とても暖かく「本当に冬がやってきたの?」という気候でしたが、
今週に入り、本格的な寒さがやってきて、さくらにやってくるお友達の装いも変わってきました。
冬はクリスマスや大掃除、お正月などイベントが満載!
冬の行事を楽しむためにも、体調には気を付けて元気に過ごしていきましょう。
さくらのプログラムでは
12/24~12/28に大掃除&クリスマスパーティーを企画中です。
みんなで年末を迎えるため、みんなで一緒に部屋飾りを作りました。
12月の壁面は、「大きなクリスマスツリー」!!
キラキラモールを丸くして、クリスマスリースを作りました。
芯になるモールとキラキラモールを巻きつけるのが大変!!
芯が折れないように力の加減も、両方の手でどうやればよいか、先生のお手本を見て
一生懸命に作りました。カラフルなふわふわボールとリボンを飾り付けて完成です。
さくらに素敵なクリスマスツリーが出来上がりました。
他にも、輪繋ぎで飾りを作ったり、折り紙でサンタクロースを作ったり、花紙で雪だるまを作りました。
輪つなぎはのりを付ける部分と、貼る部分を折る・貼る・丸めるなど、両方の手や指を使うように意識をしました。
キラキラで、カラフルなお部屋になりました。
今年のクリスマス!とっても楽しみです!
さくらのお子さんたちも、ご家族のみなさまも、
心身ともに健康で、よい一年を迎えられますように。