大寒波が訪れ、大阪では雪までは降らないものの風が肌にいたく感じる季節となりました。
先週末はクリスマスで街並みもイルミネーションに包まれ綺麗でしたね。
さくらの子どもたちは、サンタさんからもらったプレゼントの話を嬉しそうに話してくれました。
かなえる広場さくらでも、12月18日~12月22日でさくらクリスマス会を実施しました。
クリスマス会のお知らせも子どもたちが描いてくれました。
・「あわてんぼうのサンタクロース」の歌に合わせた紙人形劇
・自分たちで作った「ホットケーキ」に「ホイップデコレーション」
・さくらサンタからのプレゼント
紙人形劇では次々に出てくるサンタやトナカイにみんな釘付けに。歌に合わせてサンタがパネルから離れみんなの近くに寄ってきてくれると手を伸ばしたりして楽しんでいました。
自分たちでホットケーキも焼きました!
ホットケーキつくりでは普段読んでいる「こぐまちゃんのホットケーキ」を思い出しながら焼けている様子を見ていました。「ぷくぷく」「ふくふく」「ぺたん」
上手にかき混ぜます。ゆっくり、ゆっくり。
バターの匂いがとてもいい匂い!
好きな味のホイップクリームを選んで両手で握ってグッと絞ります。
両手の位置や握る力加減を調整してデコレーションが完成!
フォークとナイフを工夫して上手に使いパクパクと食べていました。
最後に、さくらサンタからのクリスマスプレゼント☆
子ども達も大喜びでした。